2011年08月16日
出雲大社
何十年ぶりかで出雲大社に行って来た。平安時代の出雲大社本殿の柱が以前掘り出されたのを聞いていたのでそれも見てみたかった。直径1m40cmの杉を三本まとめて一本の柱にしてあった。その柱が9個所あり、高さは50mもあった。スペインやイタリアの建物もすばらしいが私はこの本殿の模型を始めて見た時に模型であるにもかかわらず、震えがきた。何かとてつもない大きなモノを感じた気がした。
Posted by 玄建築設計室 at 01:21│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |